■ TU5 最新のアップデートに対応しました〔2019/08/01〕
■ 戦闘
名前 | 獲得条件とやり方 |
アーマーブレイカー殊勲 | エリートの敵が装備している各アーマーを破壊し、最後にヘルメットを壊す |
マークスマン殊勲 | 80mを超える距離から5人の敵を連続でヘッドショットする 【やり方】プロパガンダかテリコンで80m離れた所から気づかれないように撃つ、を繰り返すと簡単 |
命中率殊勲 | 5人の敵をミスすることなく連続でヘッドショットする 【やり方】プロパガンダかテリコンで80m離れた所から気づかれないように撃つ、を繰り返す簡単 |
戦闘意識殊勲 | 高い位置からミスすることもダメージを受けることもなくメインウェポンで敵を3人倒したあとサブウェポンで敵を3人倒す 【やり方】航空宇宙博物館の入り口で、MMRを2本装備し、右側にある茶色の台に上り目の前の敵をヘッショする、というプロセスをリスタートマラソンする。 |
ヘビーサポート殊勲 | 固定ガンタレットの1回の使用で撤退することなく10人の敵を倒す 【やり方】グランドワシントンの最後、みんなで回復しながらやる〔4人で〕 or 侵略時のバリゲード |
弾薬スペシャリスト功績 | 敵を炎上させる×37、出血させる×37、ショック状態にする×37、よろめき状態にする×37 |
戦闘熟練度功績 | ヘッドショットキル×37、近接キル×37、グレネードキル×37、特殊弾薬キル×37 |
エリート命中率褒賞 | 一発も外さずにエリートの敵の弱点を破壊し、その後倒す |
メレーレコグニション褒賞 | エリートの敵を近接攻撃で倒す 【やり方】SGを装備し、アーマーを全部なくしてからやるといい |
ラピッドターゲット褒賞 | 敵のグレネードを5個撃ち落とす 【やり方】ビューポイント博物館の入り口がやりやすい |
レイザーバック功績 | レイザーバックを難易度ノーマルで倒す |
ルーシー&バディ功績 | ルーシーとバディを難易度ノーマルで倒す |
ブーマー功績 | ブーマーを難易度ノーマルで倒す |
ウィーゼル功績 | ウィーゼルを難易度ノーマルで倒す |
DCD本部戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
アメリカ歴史博物館戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
キャピトルビル戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
グランドワシントンホテル戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
ジェファーソントレードセンター戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
ジェファーソンプラザ戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
ディストリクトユニオンアリーナ戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
ビューポイント博物館戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
フェデラルエマージェンシーハンガー戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
ポトマックイベントセンター戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
リンカーン記念堂戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
ルーズベルト島戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
宇宙局本部戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
航空宇宙博物館戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
銀行本部戦闘功績 | 難易度ハード以上で20回ヘッドショットキルを行ってミッションを完了する |
■ タクティカル
名前 | 獲得条件 |
ドローンシステム殊勲 | 1回のドローンの使用で複数の敵を倒す〔8人〕 【やり方】ボンバルディエ |
ラピッドディストラクション殊勲 | 1回のドローンの使用で複数の敵を倒す〔アーマー装備のエリートを倒す〕 【やり方】ボンバルディエ |
SHDスキル功績 | 医療バックを使わずにSHDスキルを使って敵を始末する〔ドローンで倒す×10、ワスプハイヴで倒す×10、追尾マインで倒す×10、タレットで倒す×10〕 【やり方】ビューポイント博物館の入り口でリスタートマラソンするといい |
フルパッケージ功績 | 同じギアセットを6箇所装備し、敵を倒す |
スペシャリぜーション功績 | スペシャリぜーション武器でエリートを10体倒す |
ケミカルエキスパート功績 | ケミカルランチャーMODの影響を受けた敵を18人倒す〔ケミラン炎上、フォーム、オキシダイザー〕 【やり方】ビューポイント博物館の入り口でリスタートマラソンするといい |
デモリション功績 | 以下の爆薬MODを使用しスキルキルする〔アーティレリータレット、ファイアケミラン、エクスプローシブマイン、クラスターマイン〕 【やり方】ビューポイント博物館の入り口でリスタートマラソンするといい |
ガーディアン褒賞 | グループの一員として、回復スキルを使うこともメンバーがダウンすることもなくメインミッションを完了する 【やり方】4人グループでなければならない |
プローンターゲット褒賞 | いずれかのオフェンシブスキルを使って10人のほふく状態の敵にダメージを与える 【やり方】ビューポイント博物館の入り口でリスタートマラソンするといい |
燃焼褒賞 | ケミカルランチャーで爆薬ガスを使う。ガスに点火して30秒以内に6人の敵を炎上させる 【やり方】射撃場でできる |
ターゲット優先功績 | ウィーゼルをまだ下僕たちが生きているうちに倒す |
ブリッツクリーク功績 | レイザーバックを9回倒す |
DCD本部タクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
アメリカ歴史博物館タクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
キャピトルビルタクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
グランドワシントンホテルタクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
ジェファーソントレードセンタータクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
ジェファーソンプラザタクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
ディストリクトユニオンアリーナタクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
ビューポイント博物館タクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
フェデラルエマージェンシーハンガータクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
ポトマックイベントセンタータクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
リンカーン記念堂タクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
ルーズベルト島タクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
宇宙局本部タクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
航空宇宙博物館タクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
銀行本部タクティカル功績 | 難易度ハード以上でアーマーを失わずにミッションを完了する |
■ 発見
名前 | 獲得条件 |
エクスプローラー殊勲 | 1回のプレイセッションでダウンせずに市民の救出、リソースの収集、敵の写真撮影を行う 〔市民の救出×20、材料収集×20、敵の写真×20〕 |
コレクター功績 | コンスティテューションホールにある全ての回収物を見つける 【やり方】>> こちらに詳しい |
クラフト功績 | ダメージ5k以上のエキゾチックウエポンをクラフトした |
リクルートメント功績 | 作戦基地の8人のスタッフを採用し、全員と話す |
資源配布功績 | コントロールポイントを確保し、全物資が最大になるまで材料をオフィサーに寄付する |
ノーザン褒賞 | DCで最も北にあるセーフハウスを発見する |
訓練の専門家褒賞 | 全てのターゲットを撃って射撃練習を完了する |
調整功績 | 単一の武器に対して追加ダメージ100%の調整をした |
装備適応功績 | 各ブランドのギアを手に入れ、装備し、敵を1体倒す |
区域の解放 | シングルプレイで、DCの5つの異なる地域にトラベルし、ダウンすることなく3つのコントポを解放する 【やり方】ファストトラベルしては駄目。境界線の近くから始めると楽 |
ブルーベリーベア功績 | レイド中に40個すべてのブルーベリーベアを破壊する 【やり方】詳しくは>> こちらから |
DCD本部発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する 【やり方】チームメイトがあけたBOXはカウントされないので、自分で空ける必要がある。ミッション前にコントポに寄付するといい。【追記】TU5アップデートで仲間が開けてもカウントされるようになった〔2019/08/01〕。 |
アメリカ歴史博物館発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
キャピトルビル発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
グランドワシントンホテル発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
ジェファーソントレードセンター発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
ジェファーソンプラザ発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
ディストリクトユニオンアリーナ発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
ビューポイント博物館発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
フェデラルエマージェンシーハンガー発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
ポトマックイベントセンター発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
リンカーン記念堂発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
ルーズベルト島発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
宇宙局本部発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
航空宇宙博物館発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
銀行本部発見功績 | 難易度ハード以上で10個のアイテムボックスを発見してミッションを完了する |
■ チームワーク
名前 | 獲得条件 |
ライフセービング殊勲 | メインミッションでグループの援護要請に応じる。グループのエージェント1人を蘇生し、回復スキルや医療パックを使用せずグループと共に目標を達成する 【やり方】クランメンバーを3人用意する。全員が、回復スキルをはずすし、パーティーチャットやオープンチャットから抜ける。2人がストーリーモードでミッションを開始して、グループリーダーがわざと死亡し、バックアップを要請する。抜けていた一人がその要請をうける〔マップのSHDタブの「!」マーク〕。抜けていた一人がリーダーを蘇生し、そのミッションをクリアすると達成。 |
クラン功績 | クランに加入し、同一クランのメンバーと、ダウンせずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
チームワーク功績 | 4人のエージェントのグループに参加し、1回のセッションで3個のメインミッションを完了する。その後、1人のメンバーの作戦基地を訪問する 【やり方】自分がリーダーだと獲得できない |
チームレコグニション功績 | 4人のエージェントのグループでメインミッション4回、コントポ4回を完了する |
ダークゾーンメディック功績 | 各ダークゾーンで自分のグループのメンバーではないエージェントを回復する〔各5回ずつ〕 【やり方】チームメイトと一緒にDZに行けば簡単 |
クジャク褒賞 | パブリックエリアに入り、他のエージェントがいるときにジャンピングジャックエモートをする。ほかのエージェントの誰かがジャンピングジャックエモートをする。 |
シンクロナイゼーション褒賞 | 4人のエージェントグループで、メンバー全員で同時に同じエモートをする 【やり方】結構タイミングがずれててもいける |
フォームレスキュー褒賞 | グループメンバーのケミランチャーのフォームから脱出を助ける 【やり方】DCD本部チャレンジの入り口でやるといい |
慈悲心褒賞 | グループのメンバーとハイレベル(黄色/ゴールド)のアサルトライフルを5丁共有する。メンバーがライフルを拾い、その後試し撃ちをする 【やり方】一本のアサルトを拾って、もらって試しうち、もらって試しうちを5回繰り返せばいい |
ラピッドレスポンス功績 | ブーマーを誰も同じ機銃を2回使うことなく倒す |
起動回避功績 | ルーシーとバディを、メンバーの誰一人もシーカーマインからダメージを受けずに倒す |
特別任務功績 | レイドをメンバーの誰一人も死亡することなくクリアする |
DCD本部チームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する 【やり方】ダウンはok。死亡はNG。 |
アメリカ歴史博物館チームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
キャピトルビルチームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
グランドワシントンホテルチームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
ジェファーソントレードセンターチームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
ジェファーソンプラザチームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
ディストリクトユニオンアリーナチームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
ビューポイント博物館チームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
フェデラルエマージェンシーハンガーチームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
ポトマックイベントセンターチームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
リンカーン記念堂チームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
ルーズベルト島チームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
宇宙局本部チームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
航空宇宙博物館チームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
銀行本部チームワーク功績 | 4人のグループで誰も死亡せずに難易度ハード以上でミッションを完了する |
■ サービス
名前 | 獲得条件 |
1年目功績 | 月毎に14日のプレイを合計12ヶ月行う |
コントポ奪還功績 | レベル4のコントポを50以上奪還する |
サイドミッション功績 | サイドミッションを25完了する |
シュープリームサービス功績 | 全ミッション・侵略をハード以上でクリアする |
ディビジョンサービス功績 | 合計100日間、各日最低1時間プレイして20の材料をコントロールポイントへ届ける |
公文書保管功績 | 全てのタイプの情報データを回収し見る/聞く〔テキストログ×20、イメージログ×20、音声ログ×20、ビデオログ×8〕 【やり方】4秒くらい聞けば聞いたことになる。 |
リクレメーション褒賞 | 死んだ敵から物資と材料を回収する〔物資と材料×10〕 |
特別サービス功績 | レイドを最初から最後まで通して5回クリアする |
フルデッキ功績 | ネームドカードを全て集める 【やり方】詳しくは>> こちらから |
侵略サービス功績 | 侵略ミッションを10回以上クリアする |
ミッションサービス功績 | メインミッション・サイドミッション・資源奪取などをダウンせずにクリアする |
DCD本部サービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
アメリカ歴史博物館サービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
キャピトルビルサービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
グランドワシントンホテルサービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
ジェファーソントレードセンターサービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
ジェファーソンプラザサービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
ディストリクトユニオンアリーナサービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
ビューポイント博物館サービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
フェデラルエマージェンシーハンガーサービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
ポトマックイベントセンターサービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
リンカーン記念堂サービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
ルーズベルト島サービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
宇宙局本部サービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
航空宇宙博物館サービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |
銀行本部サービス功績 | 難易度ハード以上でこのミッションを10回完了する |